
朝、箱根神社にお参り。
第三鳥居から奥を見て。

第四鳥居付近から第五鳥居を見て。
外国の方がたくさんいます。

九頭竜神社新宮前にて。
龍神水。

九頭竜神社新宮。
子供の分のお参りです。

駐車場脇にて。
こまいぬが何故ここに?。

神輿庫。
キラキラ輝いて。

何事にも打ち勝つ。
矢立の杉の上の部分。

矢立の杉。
パワーを頂いて。

昼、沼津港に着きました。
市場の2階で食事です。ここで食べるのは2回目、美味しい。

大型展望水門ビューオに来ています。
伊豆方面の山。寝姿に似ているので(頭が左)寝姿山ともいわれているようです。

雲に隠れていた富士山が出てきました。
トンビが飛び回ってます。

時々目の前を横切ります。
尾で方向を変えながら。

雲の中に浮かんだ富士山にズーム。
午前中曇っていたので、あきらめていたのですが。

漁船が動くと、カモメの群れが後を追いかけます。
奥の建物が市場、この2階部分で食べました。

深海水族館にやって来ました。
2匹いますわかりますか?。

ふざけた顔でかわいく。
ヒレが足みたいに。

この魚もヒレがあしのように。
今回3回目ですが、毎回面白さが増しています。

砂の中から何匹も。
ゆらゆら。

同じゆらゆらでも幻想的。
別世界のように。

シーラカンスも神秘的に。
こんな魚が今も海に。

人気者も。
今日は少し動いてます。

帰りにお店でお買い物。
種類も多く見ているだけでも。

太陽が雲の向こうに。
そしてカモメが。

NEOPASA駿河湾SAから。
手前には茶畑、遠くにはビューオが見えます。

道の駅朝霧高原にて。
雲がだんだん取れてきました。

フォレストモールから。
山梨側には雪がまだたくさん積もってました。